クルーズ誘致事業
コロナ禍を経て外国クルーズ船の日本周遊・寄港が再開しています。当社は寄港受け入れ実績がある港はもちろんのこと、新たに外国クルーズ船の寄港誘致を望んでいる地方都市に対して、コンサルティングを実施しています。それぞれの事情に合わせて寄港誘致・寄港拡大・受入態勢整備などのサポートを行い、「地域振興に資するクルーズ船誘致・受入事業」を展開します。
Support
各種サポート
- 外国クルーズ船の寄港誘致
- 「地域の観光素材、受入環境、地域住民の思い」と「外国クルーズ船社の新たな寄港地候補探し」をマッチングさせて誘致事業計画を立案し、外国クルーズ船のターゲット選定を行います。一言で外国クルーズ船と言っても、高級スーパーヨット、高級小型船、高級探検船、ラグジュアリー船、プレミアム船、カジュアル船と、様々な種類のクルーズ船が存在しています。地域の特性に合致したクルーズ船にターゲットを定め、情報発信や招聘などの誘致活動を行います。
- 外国クルーズ船の受入態勢強化
- 外国クルーズ船の受入態勢を強化するため、協議会を設立し、地域住民向け機運醸成セミナーや地域関係者向け情報交換会などを実施します。
- 外国クルーズ船寄港時のイベント運営
- 外国クルーズ船が寄港した際のイベント運営にも携わります。初寄港時の式典はもちろんのこと、通常寄港時のおもてなしイベントもサポートしています。岸壁での交通整理や保安活動、物品販売などの運営・管理をトータルでお任せいただいてます。
Process
サービス利用までの
サービス利用までの
流れ
-
01
- 外国クルーズ船社からの要望整理
- 外国クルーズ船社からいただく新たな寄港地候補に関するご要望にもとづき、運航ルート上にて最適な寄港地を選定します。新たな寄港地を組み合わせた新ルートのご提案も行います。
-
02
- 現地調査
- 候補地を訪れ、現状の受入環境を調査します。
-
03
- ターゲット選定
誘致活動計画立案 - 地域関係者との情報交換により、どの外国クルーズ船を誘致するかを議論。誘致活動の事業計画を立案します。
- ターゲット選定
-
04
- 誘致活動の実践
- 地域の方とともに、キーパーソンの招聘、国内外事務所へのセールス、海外で行われる商談会出展などを行います。
-
05
- 受入態勢整備
- 寄港が決定しましたら、港湾管理者(県)、港湾関係者(船舶代理店・ランドオペレーターなど)、地域関係者(観光協会・ボランティアスタッフなど)と連携して受入態勢整備を進めます。
Point
サービスのポイント
-
01
- 着地型ツアーの
プランニング - 外国人観光客、クルーズ船社双方のニーズを把握し、歴史・文化・生活習慣・宗教などの地元シーズを組み合わせた着地型ツアーをプランニングしています。
- 着地型ツアーの
-
02
- サステナビリティへの
配慮 - 社会・地球環境問題を巡る課題への対応が求められる中、当社は大型バス以外の二次交通を活用したツアーをプランニングするなど、サステナビリティにも配慮した取り組みを進めています。
- サステナビリティへの
-
03
- "漁港"への誘致活動
- 従来のクルーズ船寄港地とは趣が異なる"漁港"への誘致活動も進めています。漁業関係者とともに、漁港を発着地とする着地型ツアーのプランニングも行っています。
-
04
- 行動・消費動向の
調査分析 - 寄港地において7割近くを占める自由行動のお客さまの行動・消費動向を調査分析し、地域が最大の経済波及効果を生み出せるよう、態勢構築のサポートを行っています。
- 行動・消費動向の
Project
取組事例
-
01
外国クルーズ船社のキーパーソン招聘
外国クルーズ船社のキーパーソンを地域に招聘し、岸壁設備、観光素材、受入環境などを視察いただきます。当社は地域の方と一緒になり、地域のPRポイントをプレゼンテーションしています。
-
02
外国クルーズ船社へのセールス活動
地域の方とともに、国内外にあるクルーズ船社事務所へのセールス活動や海外で行われる商談会出展などを進めています。
-
03
モデルコース整備のサポート
地域素材を整理するお手伝いをしています。外国人観光客のニーズを捉えたモデルコースの整備など、着地型ツアーを実施するうえで必要となる事前準備をトータルでお任せいただいてます。
-
04
地域に向けたセミナー実施
外国クルーズ船を誘致するには地域の理解を得ることがポイントとなるため、地域住民、地域関係者に向けて機運醸成のためのセミナーや研究会を実施しています。
DX・GX特設情報サイト
自治体・観光事業者・民間企業さま向けのDX・GXサービスサイトです。
デジタル技術を活用したソリューションや、CO²排出量の「見える化」ツールなどをご紹介しています。